彼岸花の名所として知られる山鹿市菊鹿町は、福岡県と大分県に隣接する静かな山里。古代山城「鞠智城(きくちじょう)」や相良(あいら)寺の千手観音など歴史的な見所、国の特別天然記念物「アイラトビカズラ」や矢谷渓谷など自然にも恵まれています。一足早い秋の気配を探しに山里を巡ってみました。
表紙=番所地区の棚田の風景
文=相葉陽子 写真=首藤栄作

生活情報紙「あれんじ」公式サイト
彼岸花の名所として知られる山鹿市菊鹿町は、福岡県と大分県に隣接する静かな山里。古代山城「鞠智城(きくちじょう)」や相良(あいら)寺の千手観音など歴史的な見所、国の特別天然記念物「アイラトビカズラ」や矢谷渓谷など自然にも恵まれています。一足早い秋の気配を探しに山里を巡ってみました。
表紙=番所地区の棚田の風景
文=相葉陽子 写真=首藤栄作