
地域の特性生かし〝ふるさと講話〟 住民とのふれ合いから生まれる心の交流
海と山の環境に恵まれた宇城市三角町の高台に建つ三角中学校。2017(平成29)年から、夢を追い輝き続ける地域の各分野の専門家の皆さんを講師に迎えて月に1回、自らの体験を子どもたちに話してもらう「ふるさと講話」を行っています。仕事やスポーツ、文化活動を通して学んだことや、夢の実現のために努力することの大切さなど、テーマは自由。先輩たちの話から子どもたちは多くのことを学んでいます。
講話後には、子どもたちにアンケートを実施。「三角町のすばらしさに気付いた。これから町のためになることをしたい」と、ふるさとへの思いが膨らむ子もいるそうです。
地域の人々とのふれ合いから郷土愛が深まり、心の交流が生まれています。(ほま)
宇城市立三角中学校区を担当する熊日販売センター
各情報は掲載時のものです。料金や内容が変わっている場合もあります。