気まま旅 - 甲佐町 水の音、さらさらと 歴史を見つめる緑川の流れ 豊かな緑川の流れは、昔も今も、人々の生活と共にあります。 加藤清正による井手(用… 2018年7月7日 (1)風情あるやな場で アユ料理に舌鼓 加藤清正によりつくられた「鵜の瀬堰」。緑川を斜めに横切り、堰で導かれた水が「梁の… 2018年7月7日 (2)セツコばあちゃんの愛が詰まった干し納豆 干し納豆のことを、セツコさんは「干しごる豆」と呼びます。美里町の人が懐かしがって… 2018年7月7日 (3)夏はやっぱりそうめん 手延べにこだわる思い 工場内には、そうめんがまるでカーテンのように揺れています甲佐町に、こだわりのそう… 2018年7月7日 (4)家族で作る愛情たっぷりのメンチカツ「にらメンコ。」 昭和の風情が残る大井手川。2016年6月の大雨で川が氾濫し、近隣の商店街のほぼ全… 2018年7月7日