五木村
五木村の伝統保存食、「五木屋本舗」の「山うにとうふ」。プレーン味の他に、ゆず味があります。まるでチーズのような味わいの「スモーク豆腐チーズ」は、お酒がすすんで仕方ありません。
山うにとうふ
ご飯のおともに人気の「山うにとうふ」(648円)。セロリのスライスともよく合い、お酒のおつまみにも最適です。ゆず味やスモーク味もあります。(五木屋本舗)
天草市本渡
天草市本渡からは、「まるきん」の「たい焼き」を取り寄せました。2017年に復活した、まん丸い形のたい焼きは、食べるのがためらわれるかわいらしさです。
たい焼き
冷凍で届く「たい焼き」(1個220円)。レンジで温めて、軽くオーブントースターで焼くと、よりおいしくなります。個数に関してはお問い合わせ下さい。(まるきん)
津奈木町
このみ漬
コノシロを甘酢に漬け込んだ「このみ漬」(530円)。シソの葉をはさんで手まり寿司にしてみました。大根やニンジンのなますとあえてもおいしいです。(つなぎ百貨堂)
「あれんじ料理帖」でもご紹介した「つなぎ百貨堂」のコノシロの「このみ漬け」。「おいしいから何度でもご紹介する」と言う編集長の旗振りで再登場です。
山鹿市鹿北町
お茶の産地の鹿北町から届いたのは「フルタ製茶」の「水出し緑茶」。これからの季節は冷茶がおすすめ。これまでご紹介したおいしいものと一緒に召し上がれ。
緑茶ティーバッグ
「緑茶ティーバッグ」(25袋入り・540円)。冷茶にする場合は、少しのお湯で茶葉を温めてから水を加えると、茶葉の色ともにおいしく出来上がります。(フルタ製茶)
皆さんの一押し、 教えてください
玄関先においしいものが届くと心がワクワクします。お取り寄せはそれぞれの土地の香りも連れてきてくれるので、ちょっとした旅気分を味わえます。皆さんにも一押しの熊本のおいしいものがおありでしょう。そんな一品を教えてください。
今回、ご紹介した商品は各店からお取り寄せができます(送料別途)。HPの記載がないお店へは電話などでお尋ね下さい。
各情報は掲載時のものです。料金や内容が変わっている場合もあります。